高校物理解説講義<量子力学分野>

量子力学の概論
[量子力学の概論] 講義1:古典物理学と量子力学1
[量子力学の概論] 講義2:古典物理学と量子力学2
[量子力学の概論] 講義3:古典物理学と量子力学3

電子の発見
[電子の発見] 講義1:電子の発見
[電子の発見] 講義2:陰極線の発見
[電子の発見] 講義3:電子の比電荷の測定1
[電子の発見] 講義4:電子の比電荷の測定2
[電子の発見] 講義5:電子の比電荷の測定3
[電子の発見] 講義6:電子の比電荷の測定4
[電子の発見] 講義7:電子の比電荷の測定5
[電子の発見] 講義8:電子の比電荷の測定6
[電子の発見] 講義9:電子の質量

光電効果
[光電効果] 講義1:光電効果1
[光電効果] 講義2:光電効果2
[光電効果] 講義3:光量子仮説
[光電効果] 講義4:光量子仮説による光電効果の説明1
[光電効果] 講義5:光量子仮説による光電効果の説明2
[光電効果] 講義6:仕事関数
[光電効果] 講義7:光電効果の実験1
[光電効果] 講義8:光電効果の実験2
[光電効果] 講義9:光電効果の実験3
[光電効果] 講義10:光の粒子性を示す例
[光電効果] 講義11:粒子のエネルギーの単位

X線
[X線] 講義1:X線1
[X線] 講義2:X線2
[X線] 講義3:X線が発生する仕組み1
[X線] 講義4:X線が発生する仕組み2
[X線] 講義5:X線が発生する仕組み3
[X線] 講義6:X線の波動性1
[X線] 講義7:X線の波動性2
[X線] 講義8:X線の波動性3
[X線] 講義9:X線の波動性4
[X線] 講義10:X線の粒子性1
[X線] 講義11:X線の粒子性2
[X線] 講義12:X線の粒子性3
[X線] 講義13:X線の粒子性4
[X線] 講義14:X線の粒子性5
[X線] 講義15:X線の粒子性6

物質波
[物質波] 講義1:物質波1
[物質波] 講義2:物質波2
[物質波] 講義3:物質波3
[物質波] 講義4:物質波4
[物質波] 講義5:物質波5
[物質波] 講義6:物質波6

原子の構造
[原子の構造] 講義1:原子の構造の探求1
[原子の構造] 講義2:原子の構造の探求2
[原子の構造] 講義3:原子の構造の探求3
[原子の構造] 講義4:原子模型の考案
[原子の構造] 講義5:ラザフォードの実験1
[原子の構造] 講義6:ラザフォードの実験2
[原子の構造] 講義7:ラザフォードの実験3

ボーアの原子模型
[ボーアの原子模型] 講義1:ラザフォードの原子模型の難点
[ボーアの原子模型] 講義2:ボーアの仮説1
[ボーアの原子模型] 講義3:ボーアの仮説2
[ボーアの原子模型] 講義4:ボーアの仮説3
[ボーアの原子模型] 講義5:ボーアの仮説4
[ボーアの原子模型] 講義6:ボーアの仮説5
[ボーアの原子模型] 講義7:ボーアの仮説6
[ボーアの原子模型] 講義8:水素原子のスペクトル1
[ボーアの原子模型] 講義9:水素原子のスペクトル2
[ボーアの原子模型] 講義10:水素原子のスペクトル3
[ボーアの原子模型] 講義11:水素原子のスペクトル4
[ボーアの原子模型] 講義12:水素原子のスペクトル5
[ボーアの原子模型] 講義13:水素原子のスペクトル6
[ボーアの原子模型] 講義14:水素原子のスペクトル7
[ボーアの原子模型] 講義15:水素原子のスペクトル8
[ボーアの原子模型] 講義16:水素原子のスペクトル9
[ボーアの原子模型] 講義17:水素原子のスペクトル10
[ボーアの原子模型] 講義18:その他の原子のスペクトル

原子核
[原子核] 講義1:原子核
[原子核] 講義2:核力1
[原子核] 講義3:核力2
[原子核] 講義4:原子(原子核)の質量

放射線
[放射線] 講義1:放射線1
[放射線] 講義2:放射線2
[放射線] 講義3:放射線3
[放射線] 講義4:放射線4
[放射線] 講義5:α崩壊(α線の放出)1
[放射線] 講義6:α崩壊(α線の放出)2
[放射線] 講義7:β崩壊(β線の放出)1
[放射線] 講義8:β崩壊(β線の放出)2
[放射線] 講義9:γ崩壊(γ線の放出)1
[放射線] 講義10:放射線の性質の違い
[放射線] 講義11:ウラン系列
[放射線] 講義12:半減期1
[放射線] 講義13:半減期2
[放射線] 講義14:年代測定への応用
[放射線] 講義15:自然放射線
[放射線] 講義16:放射線の利用1
[放射線] 講義17:放射線の利用2
[放射線] 講義18:放射線の利用3

核子の結合
[核子の結合] 講義1:核子の結合1
[核子の結合] 講義2:核子の結合2
[核子の結合] 講義3:核子の結合3
[核子の結合] 講義4:核子の結合4
[核子の結合] 講義5:核子一個あたりの結合エネルギー1
[核子の結合] 講義6:核子一個あたりの結合エネルギー2
[核子の結合] 講義7:核子一個あたりの結合エネルギー3

質量欠損
[質量欠損] 講義1:質量欠損1
[質量欠損] 講義2:質量欠損2
[質量欠損] 講義3:質量欠損3

核融合
[核融合] 講義1:核融合1
[核融合] 講義2:核融合2
[核融合] 講義3:核融合発電のメリット

核分裂
[核分裂] 講義1:核分裂1
[核分裂] 講義2:核分裂2
[核分裂] 講義3:核分裂3
[核分裂] 講義4:核分裂4
[核分裂] 講義5:核分裂5

素粒子
[素粒子] 講義1:素粒子1
[素粒子] 講義2:素粒子2
[素粒子] 講義3:素粒子の間に働く力1
[素粒子] 講義4:素粒子の間に働く力2
[素粒子] 講義5:素粒子の間に働く力3
[素粒子] 講義6:素粒子の間に働く力4
[素粒子] 講義7:素粒子の間に働く力5